こんにちわ、とっしゅです。今回はヤフオクの返品不可に対してのクレーム対応はどうすればいいのか?ということに質問をいただきましたので、
ヤフオクの返品不可に対してのクレーム対応はどうすればいいのか?について動画で解説していきます。
クレーマーは必ずいる
ヤフオクでもメルカリでもAmazonでもクレーマーは必ずいます。
今回はヤフオクの時の対処法ですね。
トラブルをさけるためには!!
1、ジャンクで出品
2、ヤフオクでは、出品者が、払う気のない落札者へ送金は不可能
3、本当に自分に非があるときは返金してあげるのが、物販やっていく最低限の心得
こんな感じの対応をしていると、だいぶクレーマーとのトラブルは避けられると思います。
ただ、ほんとに悪質で購入して自分で壊しておいて返金してください
とかゆってくる人が稀にいますので、お気を付けください(笑)
そういう人には、間違いなくちゃんとした商品送りました。
返金は不可能ですと言える人であるべきですね。
壊しておいて返金を要求してくる客に対する対応策
壊しておいて返金を要求してくる客に対する対応策としましては
写真を撮っておくっていうのもリスクヘッジになっていいと思います。
証明の写真を撮っておけば向こうもさすがに諦めますからね。
最後に
以上のことに気を付ければ、ヤフオクもかなりいいネットショップになりますので、
積極的に使っていきましょう。
よかったら僕のメルマガにも登録をお願いします。
人生を変えるのは今!
僕と一歩を踏み出しましょう!!