おい!(ポルトガル語でこんにちは)笑
とっしゅです。
Contents
はこBOONとは?
はこBOONとは伊藤忠商事、ヤフー、ファミリーマート、ファミマ・ドット・コムの4社が共同で運営している宅配便サービス。
これまでの宅急便と違い重さで送料が変わってくるので
軽くて大きい商品の時に重宝します。
せどりをされていると自己発送でかなり需要がありそうですね。
はこBOONが一時休止!
そのはこBOONが一時休止になってしまうそうです。
これはせどりをされている方にとっては痛いですね。
休止の理由は「提携配送会社との契約が終了したため」(はこBOON担当者)。契約継続に至らなかった理由などについては回答を控えるとしながらも、「再開に向けて全力を尽くしたい」(はこBOON担当者)という。
簡単にいうと採算が取れなかったんでしょうね。
はこBOONが一時休止いつから
休止はいつからでしょう?
実は。。。
このブログを書いている7月10日から配送休止です。僕も大きくて軽い商品を送る時にだいぶ活用させてもらっていただけに残念です。ほとんどのユーザーにとってマイナスとなってしまうような出来事ですね。
一応再開に向けて頑張るみたいなコメントは残っていましたのでそれに期待しましょう!
これからは何を使えば?
ではこれからはどこの配送業者を使えば良いのでしょうか?いろいろあるので悩みますよね。
ゆうパック
ゆうパックは比較的やすいです。

東京発だとこの値段。
佐川
佐川九便も見てみましょう!

東京発だとこの値段。
ヤマト運輸
ヤマト運輸も見てみましょう!

ヤマト運輸はこのような値段。
これを見るとどこも大きな差はないですね。
ただこれをそのまま払っていたら高いので配送契約をしましょう!
配送契約をしよう!
配送契約はゆうパックがいい印象があります。月に100個以上送りますよ!というと比較的やすいプランで契約してくれます。
これはノルマではないので契約するときはそう言っておけば大丈夫です。
はコブーンが終わってしまう今早めに契約するようにしましょう!
最後に
はい、今回は
はコブーンが一時休止という内容でお話しました。
よかったらメルマガ登録はこちら
あなたがこれからもせどりで稼いで行きたいのなら必ず配送契約はするようにしましょう!