こんにちは。とっしゅです。
2017年6月現在。
最近アマゾンのアカウントを作った出品者さんたちには、
ゲーム機やゲームソフト、ゲーム周辺機器にまで規制が入ってしまっているようです。
Contents
出品規制がついにゲーム機にまで

アマゾンの出品規制が止まりません。
ここ最近、
新規でアカウントを作った方は
ゲーム機にまで出品規制がかかっているようです。
調べてみたところ、全てでしたね。
- DS
- WII
- プレステーション
- ニンテンドースイッチ
- PSP
など全てに規制がかかってしまっていました。
これはかなり辛いですね。
ただ、
このように明らかに需要と供給が釣り合っていなくて
価値が上がるような商品だったら


メルカリだろうがヤフオクだろうが
どこでも利益は取れていきます。
こういう商品をメルカリなどでうりさばく。
これも手法の一つですね。
ただ、メルカリでは
アマゾンと比べて相場が落ちますからね。
仕入れ基準がより厳しくなるでしょう!
ゲームソフトにも出品規制
最近入られたコンサル生の方は
ゲームソフトも全て出品できないようですね。
こちらも希少価値の高いゲームソフトを
メルカリで売って利益を出す。
そんな手法を使っていくしかないでしょう!
ゲーム周辺機器にも出品規制
ゲーム周辺機器。
- コントローラー
- 太鼓とバチ
- wiifit
- ダンレボのコントローラー
など全てです。
めちゃめちゃ辛いことです。
ゲームを扱えない出品者が稼ぐ方法!
ゲームを扱えない出品者が生き残るにはどうしたらいいのでしょうか?
- 出品規制以外のジャンルで勝負すること
- とっしゅが代わりに出品します!
このどちらかです。
一つずつ解説していきましょう!
出品規制以外のジャンルで勝負すること
これがもっともオーソドックスなやり方になります。
正直ゲームができなくても
稼げるジャンルなんていくらでもあります。
中でも僕がおすすめしているのは
中古家電せどりです。
まずは僕のブックオフ、ハードオフのやり方を見て勉強してみてください。
これが一つの方法です。
まだまだ中古家電は利益の取れる商品が
多く存在する稼ぎやすいジャンルです。
また、他にも規制が掛かっているジャンルについて気になる方はこちらを参照ください。
とっしゅが代わりに出品します!
これは僕が今やっている超オリジナル企画。
出品代行のメリットは
- 普段出品できないジャンルを出品できる
- 他の媒体で売るよりもアマゾンの方が利益が大きい
- 新品家電でも勝負ができる
このようなところです。
特に今まで新品家電は出品できなかったものが出品できると
このように僕のように大量仕入れもできるようになっていきます。
このような大量仕入れは時間短縮にもなりますし
メリットしかないです。
とっしゅ出品代行の手数料
出品手数料1商品200円
保管料は原価
売値の30%
であなたが今まで出品できなかったものを
僕のアカウントで出品できるようになります。
ちなみにこちらはコンサル生しか
利用することはできません。
興味ある方は僕にメッセージをください。
最後まで見ていただきありがとうございます。
今メルマガに登録していただくとせどりっしゅを
プレゼントしています。
そして、ライン@に登録していただくと
パスワードがかかった記事も見ることができます。
登録してみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。