こんにちは、とっしゅです。
いつもぼくの動画やブログを見ていだたき本当にありがとうございます。
今回は、仕入れ先の絶対見るべきポイントについてお話ししていきます。
せどりを始めて間もないころは、いざ仕入れに行ったものの『全然価格差あるものなんてないじゃん!』と感じる方も多いです。
実際初心者だとなかなか見つけることは出来ないです。
そのことについて5分くらいの動画にしましたので、見ていってください!
理解することは、できましたか?
Contents
初心者の思考

実際初心者の方はこんな思考です。
・全然価格差あるものなんてないじゃん
・とりあえず、全頭(全部検索すること)だけは避けておこう。
・見るべきポイントだけやりたい
とかこんな思考ですよね。笑
こんな方たちのためにとりあえず、見るべきポイント教えてちゃいます!
初心者が見る4つのポイント
ここには、4つのポイントがあります。
1.ワゴンセールだけはチェックする。
2.値下げ商品
3.展示品、在庫限り商品は、チェック
4.なんか、熱そうと感じれる感性
の4つです。
1、ワゴンセール

1つ目のワゴンセールは、一番簡単に見つかるとおもいます。
仕入れの基準としてはよく売れていて最低利益が400円
そして、だいたい売値の20%くらいの利益になるように。
例えば、400円利益なら2000円で販売するくらいの感じですね。
仕入れ値が1000円くらいです。
ワゴンセールはほとんどのお店はやっているので。
しかし、その分ライバルも多いので価格競争になりやすいです。
なので仕入れた商品は早く売り切る。
それを心がけましょう。
2、値下げ商品

2つ目の値下げ商品なんですが、
これもキャッチーなこの商品50%オフとか
店頭限り40%引きとかこんな感じのやつですね!
これもかなり見つけやすいとおもいますので、ぜひやってみてください。
こちらも新品だと価格競争に巻き込まれてしまうリスクはありますので早めに売り切りましょう。
中古でこのような値下げはかなり美味しいです。
中古だと店舗の独自値下げの確率は高いのでリスクは低いですね。
3、展示品、在庫限り商品を狙う

3つ目のポイントは、展示品、在庫限り商品を狙うってことですね。
こういうものもだいたい値下げされてるし、そこからさらにしてくれたりもします。
これは、とくにプリンター、デジカメなんかが仕入れしやすい印象です。
特にデジカメは展示品は値下げになっている確率が高いです。
デジカメの場合は、
・付属品が未開封
・本体に傷がない
・データを消去する
といったことをしていれば新品で出品できます。
それで返品されるリスクというのはかなり低いですよ。
展示品の扱い方についてはこちらの記事にまとめていますので良かったら参照ください。
4、なんか熱そうな商品を見つける

4つ目のポイントは
なんか熱そうな商品を見つける(笑)
これは感覚的なことなので
初心者には難しいことです。
せどりを続けていくとこんな感覚もついてくるんですよね。
ただそれは、これまで商品を全頭とかしてきて、
商品のことがほとんど頭に入ってるからできることです。
僕の中では『あれこの商品見たことない』
って商品だとだいたい利益が取れたりします。
これは、ただ何度も全頭検索してないと見についてはこないですね。
僕は全頭検索が最強だと思ってます。
全頭検索すれば商品知識、
今どんなものが流行っているのかとかいろいろ学べます。
今回の見るべきポイントもそうですが、
一度全頭検索もやっていただくことをオススメします。
最後に
はい、今回は
【せどり】仕入れ先の絶対見るべきポイントとは?
という内容でお話ししました。
理解することはできたでしょうか?
もしよろしかったら僕のメルマガに登録もされてください。
あなたの役に立つようなノウハウであったり初心者の方でも
始められるような最初のステップまで事細かく書いてあります。僕のメルマガを読むことにより、
・自分で稼ぐ力というのが身につく。
・老後に対する不安が消えていく
・自分が稼ぎたい時に稼げるようになる。
・会社に支配される必要がなくなる。という生活を手にしていくことも可能になります。