こんにちわ、とっしゅです。今回はネットビジネスで成功率が高いのは、せどりかアフィリエイトかという記事を書いてみました。実際ネットビジネスを始めようと思うんですが、何から始めればいいですか?という質問をいただきましたので、動画にして解説しました。3分程度で、終わりますので最後まで見ていってください。
理解することはできましたか?
Contents
アフィリエイトのメリット・デメリット
まずは、アフィリエイトのメリットから見ていきましょう。
アフィリエイトのメリット
アフィリエイトのメリットはなんといっても初期投資の低さですね。
ほんとにパソコンとネット環境があればできてしまいます。
あとは、サイトが軌道に乗れば、サイトが閉鎖にならない限りは不労所得を得ることも可能ということです。
アフィリエイトのデメリット
反対にデメリットとしましては、サイトを構築するのがすごく面倒です。
サイトが検索されやすくなるにも3ヶ月はかかると言われています。
あとは、プログラミングの最低限の知識HTMLなどは使えないと苦労します。
あとは、自分の記事を検索し易いようにするSEO選定の知識も必要とするので、正直初心者が一人で稼ぐのはほとんど不可能という点です。
せどりのメリット・デメリット
次にせどりのメリットをみていきます。
せどりのメリット
せどりのメリットはなんといっても即金性の高さです。
それと、せどりの安いものを仕入れて高く売るというシンプルなビジネスモデルも自分でもできそうと思わせてくれ
初心者でも始めやすいというのが特徴です。
そして、売れたらすぐに利益になるので初心者でもかなり利益が出しやすいというのが特徴です。
せどりのデメリット
反対にせどりのデメリットとしましては、利益を出すには商品を仕入れなければならないので初心者にはすでに抵抗がある人はある。
在庫を保管する必要がある。しかしこれは、AmazonのFBAを使うとAmazonが倉庫で商品を預かってくれて売れたら発送までしてくれますのでそこまで気にする必要はありません。
まとめ
あなたはどちらをやりたいと思いましたか?
僕はどっちも良い点があるしデメリットもあるので両方実践するのが最強だと思ってます。
しかし、初めてのネットビジネスをどっちから始めるべきかと聞かれたら間違いなくせどりと答えます。
それは、ネットビジネス初心者には、まず圧倒的に結果を出しやすいせどりから初めて、自信をつけていただきたい。自身がついてくればアフィリエイトでもしっかり実践すれば稼げるんだという自信になっていきます。
以上になります。
人生を変えるのはいま。
僕と一緒に一歩を踏み出しましょう。