こんにちわ、とっしゅです。
今回は、Amazonアカウントの閉鎖について書いていきたいと思います。
「Amazonアカウントが閉鎖しちゃったんですけど、
どうすればいいですか」
という質問をいただいたので、
今回はAmazonアカウント閉鎖から復活する方法について書いていきます。
じつはぼくも過去に一度
閉鎖を食らったことがあるので、
アカウント関連のことは具体的に知っています。
10分程度で、終わりますので最後までご覧ください。
Contents
Amazonアカウント閉鎖から復活するには?
アマゾンのアカウントは
IPアドレスなどが管理されていて、
1度閉鎖されて、新しくアカウントを作ったとしても、
関連付けられて、また閉鎖になってしまいます。
本当に正しいノウハウがないと、
結局またAmazon転売を始めても閉鎖になってしまったら、
かなりの無駄な出費になってしまいます
つい、最近もこの記事を見て
メーセージをくれた方を復活まで完全無料でメール、
ライン通話でサポートしました。
と、いうのも閉鎖されると
本当に食べるのにも困る人って多いんですよね。
困っている方いましたら気軽にメールください。
アマゾンのアカウントは閉鎖から復活できる?
まず、
アマゾンのアカウントを閉鎖から復活できるのか?
ということです。
閉鎖から復活ができた事例もあるようです。
アカウントが閉鎖してしまうと
やり取りがテクニカルサポートから
アカウントスペシャリストという部署に変わります。
こちらの部署は
テクニカルサポートほど丁寧な対応ではありませんし、
何をゆっても
「それでは無理です、閉鎖です」
の一点張りで復活はできませんでした。
復活をされる方でも
2週間前後は掛かるようです。
もしかしたら2週間やり取りした上で
復活できない可能性だって多いにあります。
それを考えると復活よりも
新しいアカウントを作る方がはるかに簡単です。
なのでこちらの記事は
アカウントを復活させる方法というよりは
アマゾンにばれないように
もう一つアカウントを作る方法という認識です。
新しいアカウントにすることで
もちろん多少のデメリットはあります。
それは
新規出品者になるため
商品が売れにくくなる
ということです。
ただ
一つでも評価を貰えば
新規出品者ではなくなるので
知り合いに安い商品を購入してもらい
高評価を付けてもらう
など簡単にできます。
ではここから
新しいアカウントを持つに当たって注意すべき点を書いていきます。
新しいアカウントを持つために
まず前提条件として
アマゾンで出品アカウントを複数持つことはできません。
ただ、
個人の情報をアマゾンが
細かく調べているわけではないので
現実的に複数持つことはさほど難しいことではありません。
前にアマゾンで登録したものを
再度使用した場合はそこから紐づけられるので
変更する必要はあります。
1,電話番号
2,パソコン
3、住所
4、ネット環境
5,銀行やクレジットカード情報
この5つに注意していただければ問題ありません。
一つずつ解説していきます。
電話番号の変更
電話番号に関しては
050プラスというのを利用すれば、
月額300円前後で050から始まる番号を利用することができますので
そちらをご利用ください。
登録すればすぐに使えるので本当に五分もあれば使えます。
それかスマホを買い替えて新しい番号にするかです。
パソコンの変更
パソコンにもIPアドレスというものがあります。
なので今使っているパソコンを
新しいアカウントでも使用すると
また閉鎖に追い込まれてしまいます。
パソコンも必ず変更する必要があります。
住所の変更
住所に関しても同じ住所を使用すると
同じ人がまた行っているということが
すぐにバレてしまいアカウントが閉鎖されてしまいます。
なので住所は変更しなくてはなりません。
住所が一つしかない方でも変更することは可能です。
例えば、
ローマ字表記にするとか
番地を少しだけ変えるとか
ひらがなにするとか
そんなことで対応は可能です。
できることなら実家の住所を使うとか
完全に変更した方がいいですが
上記でもバレルことはありません。
ネット環境
ネット環境にもIPアドレスというものが出ています。
なので
ご自宅でWIFIを引いていたら
そこのWIFIはもう使うことができません。
対応策としては
ネット環境を変える必要があります。
普通にWIFIの会社を変えてもいいですし、
ポケットWIFIを契約してもいいです。
それかスマホだけを交換するのも手です。
パソコンでは一切ログインせずに
スマホでのみログインする。
僕も二つ目のアカウントは
スマホのみでログインにしています。
それで十分対応は可能です。
銀行やクレジットカード情報
銀行やクレジットカード情報
こちらも変更する必要はあります。
ただしこちらは名義は自分のものでいいので
カードさえ変えれば問題ありません。
最後に
はい、これで以上になります。
上記のことに注意すれば
2つ3つとアカウントを持つことは可能です。
ぜひあなたも上記に注意しながら
アカウントを作ってみてください。
僕のメルマガにご登録いただくと
せどりの有益な発信をしておりますので
ぜひご登録ください。

またラインの方では投資系の発信をしていますので
ご興味あるかたはぜひご登録ください。
