こんにちは。とっしゅです。
いつも僕のブログをご覧頂き本当にありがとうございます。
さて今回は
【Amazon出品許可申請】ペットの申請の通し方を徹底解説!
という内容でお話していきます。
ペットの申請に必要なもの
ペットの申請を取るのに必要なものは背景が白のペットジャンルに入る商品写真だけでいいです。
こんなかんじですね。
本当にこれだけで申請は通ります。
申請をしていきましょう。
まずは、セラーセントラルのトップページに入っていただきます。
そして、右側にあるヘルプを押していただきます。
ヘルプを押していただくとこのような画面になります。

この画面にきたら写真のように右側にあるトピックを選択を押していただきます。
出品許可の必要な商品カテゴリーを選択します。
すると許可が必要なジャンルがいろいろ出て来ますね。
この中のペット用品をクリックしていただきます。

ペット用品をクリックしていただくとこのような申請画面に入ります。

このような画面になります。
商品はすべて新品ですか?
はい!
商品に製品コードがありますか?または新品コード免除されている商品ですか?
商品に商品コードがあります。
をクリックしていただきます。

輸入並行品ですか?
いいえ。
続ける。

するとこんな感じに載せるための商品の条件について記載されている写真が7枚出てきます。
要は、
・背景が純粋な白ですか?
・文字、ロゴ、透かし商品以外の画像が含まれていませんか?
・商品全体が画像全体の85%以上を占めている。
・一方向から写した画像ですか?別のアングルやクローズアップショットは不可とします。
・カラー画像ですか?
これさえ満たした写真をとればオッケーです。
僕が最初に載せた写真のように。
そして、次にこんな画像が出てきます。

後は、PCからアップロードを押していただき
載せる写真をアップロードすれば完成です。
後は24時間以内にAmazonから許可をします。
という連絡が来るのを待つだけです。
これだけです。
最後に
はい、今回は
【Amazon出品許可申請】ペットの申請の通し方を徹底解説!
という内容でお話しましたが理解することはできたでしょうか?
やること自体はすごく簡単です。
この簡単な作業でもわからないと言ってやらない人もいます。
すごくもったいないことです。
販売できるジャンルは多ければ多いほどいいです。
簡単に取れるジャンルは早くとってしまいましょう。
他にも
食品やドラックストアの申請の仕方についても解説していますので良かったら参照ください。
⇨出品許可申請食品、ドラックストア
よかったら僕のメルマガに登録もよろしくお願いします。
あなたの役に立つようなノウハウであったり初心者の方でも
始められるような最初のステップまで事細かく書いてあります。
僕のメルマガを読むことにより、
・自分で稼ぐ力というのが身につく。
・老後に対する不安が消えていく
・自分が稼ぎたい時に稼げるようになる。
・会社に支配される必要がなくなる。
という生活を手にしていくことも可能です。