こんにちは。とっしゅです。
いつも僕のブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。
今回は
お金持ちはお金のためには働かない?
というテーマでお話ししていきます。
これは僕の好きな
『金持ち父さん貧乏父さん』
という世界的に有名なビジネス書にも書いていある内容です。
金持ち父さん貧乏父さんは色々な企業家にも影響を与えているめちゃめちゃためになる本です。
もし機会があったら読んでみてくださいね。
Contents
なぜ人はお金に縛られて生きているのか?

では、まずなぜ人はお金に縛られて生きているのでしょうか?
それは働いてお金をもらうことを前提に人生を送っているから。
だから、働かず収入がなくなるとどうやって生活をしていけばいいのか不安になる。
つまりお金に縛られて生きているんですね。
会社にいれば考えなくてもお金がもらえる。
そんな人に対して自営業者、ビジネスオーナー、投資家は
常に考えて生きています。
だから、別に自分のノウハウさえあれば生きていけるという自信があるから別に仕事がその時なくても不安にならないです。
学校はお金のために働く方法を学ぶところ

ただ、今まで僕たちが子供の時に通ってきた学校というところは働く方法を学ぶところでしたよね?
・決まった勉強をして
・先生たちが道筋をつけてくれて
・将来いい会社に就職をする
そこを目的(ゴール)だと完全に意識付けをされてきました。
僕も当時はそのことに疑問も持ってはいなかったです。
お金のために考えずに働いていると、、、
ただ、お金のために考えずに働いていると
逆にお金で苦労もしますし、お金持ちにもなれません。
例えば今
給料が会社員で40万円の収入があるとします。(25歳)
25歳にしては多いですね。笑
ただ、多くの給料をもらっていると色々なものも欲しくなってきますよね。
それで毎月40万円が確実に入るなら贅沢も普通にしますね。
それで毎月35万円は使う
仕事をする(40万)→支払いをする(35万)
結局この繰り返しで収入が多くても結局毎月5万円しか残らないんですね。
このように人はお金を使ったら不安が襲ってきて働く。働いたら欲しいものが出てきて買う。
この繰り返しです。
これが、金持ち父さん曰く
『ラットレース』
に乗っているんですね。
いつかお金の不安がなくなることを願いながら仕事をしてお金を稼ぐ、それでも不安がなくならないからまた仕事をしてお金を稼ぐ、、、
という罠にはまってるんですね。
お金を自分のために働かせることが大事
本当に大事なのはお金を自分のために働かせることです。
自分が働き続けるのではなく、
お金に働いてもらう。
例えば、
先ほどの
月々40万円の収入をもらっているサラリーマン
毎月給料の半分を贅沢を一切せずに投資に回しました。
月々2%は上昇する投資とします。
1ヶ月目 20万✖️1・02→204000
2ヶ月目 (200000+204000)✖️1・02→412080
3ヶ月目 (200000+412080)✖️1・02→624322
4ヶ月目 (200000+624322)✖️1・02→840808
5ヶ月目 (200000+840808)✖️1・02→1061624
6ヶ月目 (200000+1061624)✖️1・02→1286856
このようにこんな感じに全てが右肩上がりというわけにはいきませんが、
半年後には毎月2万円の不労所得を得ることができるようになっていきます。
なので将来的に自分がお金で苦労をしたくないなぁと思ったら
ただ、欲望を満たすだけにお金を使うのではなく
投資だったり
ビジネスを始めるだったりをしていってもらえたら将来の結果はかなり変わってくると思います。
頭を使ってお金を生み出す
今の世の中頭さえ必死に使えばお金はいくらでも生み出すことができます。
ただ、
人にはコンフォートゾーンというのが備わっていて、
今の現状を変えるという行動が非常に嫌なんですね。
居心地が悪くなる。
コンフォートゾーンについてはこちらの記事で解説していますので参照ください。
ただ、それでもあなたが今漠然とでも
・人生を変えたいなぁ。
・もっといい人生を送りたいなぁ
と思っているなら行動を起こしてほしいんですね。
僕は今せどりというネットビジネスをしています。
本当にせどりをやって思ったのが世の中には目線を変えるだけでこんなに簡単にお金って稼ぐことができるんだぁということ。
平気で数百円で購入したものが7000円とかでAmazonで販売できたりします。
これってノウハウを知っているかどうかですよね。
ノウハウを知っていたら嫌な仕事をしなくてもお金を稼げる。
さらに人を雇ってせどりをしたらお金に働いてもらって自分はやりたいことをしているのに収入が入ってくる。
そんなことも可能になっていきます。
もちろん、せどり以外にも自分で考えたらいくらでも方法はあります。
もし、せどりに少しでも興味が湧いてきた方は、僕がせどりとはどういうビジネスなのか?
ということを書いた記事もありますのでそちらを参照ください。
お金持ちはお金のために働かない
お金持ちは大体分かったと思いますが、
お金のためではなく
知識を得るために働きます。
そしてその知識をどうしたらもっと稼げるのか?
ということを必死で考えて生活しているんですね。
だから、自然とお金が入ってくるようになります。
最後に
はい、今回は
お金持ちはお金のためには働かない?
というテーマでお話ししましたがしっかりと理解することはできたでしょうか?
もしよろしかったら僕のメルマガに登録もされてください。
あなたの役に立つようなノウハウであったり初心者の方でも
始められるような最初のステップまで事細かく書いてあります。
僕のメルマガを読むことにより、
・自分で稼ぐ力というのが身につく。
・老後に対する不安が消えていく
・自分が稼ぎたい時に稼げるようになる。
・会社に支配される必要がなくなる。
という生活を手にしていくことも可能になります。